「#みんなちがう だけどおなじ」トントゥフェスティバル アクセプションズの古市です。 11月12・13日に埼玉県飯能市にあるメッツァビレッジで開催されたトントゥフェスティバル2022に参加してきました。 この企画を主
私がモノづくりを通して伝えたいこと アクセプションズ舘野です。 先月、16日、東京五反田のTOCビルで開催された自費研フィスティバルのアクセプションズブースに参加してきました。 こちらでは、アクセプションズメンバーのお子
自費研フェスでブース出展しました こんにちは。アクセプションズの浅海です。 先月10/15~ 16の2日間「自費研フェスティバル2022」でブース出展しました。その際、同時に「就労体験」も実施されました。今回はその様子を
ダイバーシティ・パークin新宿2022 参加レポート アクセプションズの古市です。 10月1・2日の2日間、新宿中央公園で開催されたダイバーシティ・パークin新宿に参加してきました。 ダイバーシティパーク ホームページ
法政大学“ダウン症企画”×アクセプションズ 文化祭イベントレポート アクセプションズ岡崎です。 シリーズとして開催してきた法政大学 VSP(ボランティア支援プロジェクト)の「ダウン症企画」、10月と11月の二回に渡って「
【超福祉の学校2022】シンポジウム登壇リポート 11月4日に渋谷ヒカリエにて開催された【超福祉の学校2022】のシンポジウムにアクセプションズから古市理事長と私、長谷部が登壇させて頂きました。 『留学?移住?海外で
【ダイアログ・ダイバーシティミュージアム「対話の森」こども5000人たいけん】2022年10月1日(土)参加レポート アクセプションズの長谷部です。 暗闇空間や音のない世界で、視覚や聴覚以外の感覚を用いてコミュニケーショ
感謝!会計士の社会貢献活動AFC アクセプションズの会計担当・瓜生です。 当NPO法人の第10期決算報告書の作成を終えました。 私が決算報告書を作成するのは今回で3期目。本業で会計の実務経験があるわけでなく、過去に簿記
ハンズオン東京主催「ユースサミット2022」が開催されました アクセプションズの古市です。9月25日(日)六本木の東京ミッドタウンで開催された「ユースサミット 2022」に参加してきました。 今年初め
法政大学“ダウン症企画”×アクセプションズ 昨年度から始まった法政大学ボランティアセンター所属の団体VSP(ボランティア支援プロジェクト)の「ダウン症企画」第5回目が8月24日にオンラインで開催されました。