「ダイバーシティ・パーク」はいろいろな立場や考え方を持つ人々が一堂に会し混ざり合った状態で互いの”個性”を理解し、そして共存していくためのきっかけ作りになることを願って開催される障がい者スポーツイベントです
公園内のエリアで繰り広げられる様々なアクティビティは、スポーツだけではなくステージでのパフォーマンスやトークショー、ワークショップやキッチンカーなど、全世代が参加して楽しめるプログラムがたくさん用意されていました。
アクセプションズは2018年、2019年と過去2回ブース出展させていただいていますが、今回はトークショーへの出演依頼をいただき、光栄にも、インフルエンサーの美馬アンナさん、ダウン症のあるお子さんをもつ須貝未里さんとステージでお話しさせていただきました。
美馬アンナさんオフィシャルブログ「〜This is me〜」Powered by Ameba (ameblo.jp)
須貝未里さんインスタグラム
MCは元全日本女子バレーボール選手の大山加奈さん、ご自身も双子のお子さんをそだてていらっしゃるママさんです。
大山加奈さんブログ
トークショーのタイトルは「ワケあり子育て~ママにしてくれてありがとう~」
障害のある子どもを育てているという共通点はあるものの、世代も環境も違う3人。
違うからこそ、それぞれの考え方や障害との向き合い方に刺激を受け、30分では語り切れない濃密な時間でした。

障害のある子を持つ母親として過ごした18年で私自身も障害者を取り巻く社会も大きく変わりました。
どんなに社会が変わっても、障害のある子どもを持つということは特別なことで、決して普通のことではないでしょう。
でもその特別ということが、これからはポジティブに変わっていくのではないかと、”キラキラ”と輝くお二人と話して感じました。
そして母親としての役割に縛られず、1人の女性として生き、自分の考えを持ち、発信できる時代に生きていることがありがたいと思います。
とても良い学びの時間をいただき、参加してくださった皆様、企画してくださった事務局の皆様に感謝いたします。
秋晴れに恵まれた2日間、来年もまた遊びに来たいイベントでした。

バディウォーク東京でお世話になった代々木公園シャボン玉おじさん

読書の楽しみに触れる”りんごプロジェクト”のブース

タッチケアに癒される息子~LUANA(リアン文京)~
私も施術を受けましたが、ダウン症のある彼の手は優しくあたたかでとても心地よいひと時でした